アーカイブ

2010年11月27日(土)~12月3日(金) トロピカルツアー第1弾 沖縄県・桜坂劇場 終了

下記をクリックすると見た方々の感想にとびます。 https://www.soramori.net/2010/12/03/5502.htm

空想の森トロピカルツアー第1弾 桜坂劇場(那覇)にて沖縄公開。 11:20~ (1週間のモーニングショー) 桜坂劇場HP http://www.sakura-zaka.com/movie/1011/101127_kuusou.html

桜坂劇場 住所 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-10 電話 098-860-9555

監督の田代は毎日舞台挨拶に立ちます。

2010年10月23日(土)滋賀県・大津友の家  終了

下記をクリックすると見た方々の感想にとびます。 https://www.soramori.net/2010/11/18/5164.htm

240人ほどの方々が会場に足を運んでくださり大盛況でした。 2回の上映とも会場は笑い声や話し声、暖かい空気に包まれていました。 映画を観て、食べたり、交流したり、今回もあたたかく楽しい上映会となりました。 主催してくださった大津友の会有志の方々のすごいがんばりで、 みんなの想像を大きく上回る素晴らしい上映会となりました。 やりきった充実感・達成感・喜びをみんなで分かち合いました。

上映場所 大津友の家 大ホールにて(JR大津駅から徒歩5分)

上映時間 1回目 10:30~ 2回目 13:30~ チケット 前売1000円・当日1200円 中高生は前売り・当日共に500円

*共働学舎のチーズの販売や軽食も用意します。 主催 大津友の会「空想の森」上映有志の会 問い合わせ 090-4289-3538 (中居敦子)

下記をクリックすると大津会場を下見に行った時の旅日記にとびます https://www.soramori.net/2010/09/09/4097.htm

2010年9月18日(土)北海道・鷹栖町 終了

下記をクリックすると感想にとびます。 https://www.soramori.net/2010/09/26/4460.htm

北海道・鷹栖町上映会 日にち 2010年9月18日(土) 時間 17:30 会場 18:00 開演 *監督の田代も参加します。上映後、質疑応答などあります 会場 ノーマライゼーションセンター(鷹栖町にあった築100年ほどの古民家です) チケット 前売り 1500円 当日 1800円 *中学生以下無料・高校生半額 問い合わせ 松下まで 090-6261-5141

65人集客

掲載紙 https://www.soramori.net/wp-content/uploads/2008/09/doushin100914.pdf

https://www.soramori.net/wp-content/uploads/2008/09/asahikawa100914.pdf

下記をクリックすると、鷹栖町の会場を下見に行った時の旅日記にとびます https://www.soramori.net/2010/08/20/3941.htm

関連イベント情報 *9月18日(土)「SUNにー市」 場所:キッチン らいる 時間:11:00~15:00 食べもの、リラクゼーション、布、小物などバラエティにとんだ店が並びます。 *9月19日(日)「ある日、もりで」 場所:ノーマライゼーションセンターの裏手の森 プロ・アマの作品を森の中に展示します

2010年9月11日(土) 北海道・月形町 終了

下記をクリックすると感想にとびます。 https://www.soramori.net/2010/09/13/4197.htm

上映日時 2010年9月11日(土) 開場 17:30 上映開始 18:00 上映後、監督の話や質疑応答があります。 終了 20:30

場所 月形町交流センター(樺戸郡月形町1064番地13 )

掲載紙 https://www.soramori.net/wp-content/uploads/2008/09/20100910_doushin.pdf

電話 0126-53-2928

参加費 無料 (毎年町民より協力いただいている共同募金より事業を行っています。)

90人集客

2010年8月21日(土)大阪府・ヒューマンドキュメンタリー映画祭・阿倍野 終了

下記をクリックすると見た方々の感想にとびます。 https://www.soramori.net/2010/09/25/4455.htm

第8回 ヒューマンドキュメンタリー映画祭・阿倍野(大阪・8/20-22)で、「空想の森」の上映が決まりました。監督の田代も参加します。

上映日:2010年8月21日(土) 時間:18:30~ 会場:阿倍野区民センター 大ホール

*17:30からトークもあります。 ドキュメンタリーの多様性というテーマで、飯田基晴監督(「犬と猫と人間と」)・竹田倫和監督(「南京・引き裂かれた記憶」)・伊勢真一監督(「風のかたち」)と私の4人で話します。

ヒューマンドキュメンタリー映画祭・阿倍野のHPにスケジュールが発表されました。 下記をクリックしてください。詳細情報が見られます。 http://www.hdff.jp/session/index.html

180人集客