村上先生を囲む会。2次会の佐々木ファームにて。
2012年3月3日。
午後から助産師・村上喜子さんを囲む会。
私もマスキ君一家といっしょに参加することになった。
私はキャメラを持って、ゴンちゃんはこのために焼いたパンを持って、みんなで会場に向かった。
村上先生のもとで自宅出産した家族たちが、年に一回洞爺に集まって飲んで食べる会。
今年でもう10回目になるそうだ。
お父さんたちは、この後の2次会を楽しみにしている。
会場のコミュニティーセンターには、たくさんの家族が集まっていた。
子どもたちは元気よくそこらじゅうを走り回っていた。
大人たちはテーブルを囲んで話に花を咲かせていた。
それぞれが腕によりをかけた一品を持ち寄り、テーブルの上は美味しそうなものでうまっていた。
私は泡盛を差し入れた。
齊藤ミサコさん。右が娘のこの実ちゃん。
喜茂別の三田健司一家、斉藤愛三一家など私の友人たちもいて、久しぶりに顔を会わせた。
マスキ君がみんなに私を紹介してくれ、撮影をさせてもらえることになった。
まずは、おいしい料理をいただき堪能した。ほんとうにみんな料理が上手だ。
参加している人が、みんながつくってくる料理をいただくのが楽しみなのよと言っていた。
マスキ君とミワさんを中心に少し撮影させてもらった。
マスキ君は大勢の子供たちと廊下で走り回って遊んでいた。
そして私は色々な人と会話を楽しんだ。
ここには、3人、4人子どもを産んでいる人たちがゴロゴロいた。
少子化なんてどこの話だろうと思ってしまうほどだ。
食べたり、飲んだり、語ったり、みんなが思い思いに楽しんでいた。
私はおいしいし、楽しいし、とても心地よかった。
村上先生
村上先生とも話をさせていただいた。
豪快で、なんて愛情あふれる人なのだろうと思った。
この人の下で子どもを産んだ人が、その後も先生と集いたいという気持ちがわかる気がした。
それもお父さんたちがそう思うところがすごい。
途中マスキ君一家は、お葬式が入りいったん会場を後にした。
私は引き続き飲んで食べてしゃべった。
三浦さんと息子のイッキュウくん。
夕方お開きになった。みんなが片付けをしている中、酒瓶を片手にまだ飲んでいたのが三浦さんだった。
私は愛三さん一家の車に乗せてもらい、2次会の会場・佐々木ファームへと向かった。
佐々木ファームは素晴らしい眺めのところにあった。
佐々木ファームのさゆみさんは、きっぷがいい姉御肌の感じの人だった。
ここでも引き続き飲みながらみんなで話に花を咲かせた。
マスキ一家も戻ってきて、再びみんなと合流。12時まで宴は続いた。
[…]