「空想の森」感想いろいろ
2010年10月23日 滋賀県大津市・大津友の家にて
上映してくれた人:大津友の会有志の方々、ありがとうございました!
良かったです~。ずっと昔、一度訪れたことがあるのですが(学舎へ)、その頃20代の私はOLで今よりも便利でリッチにやっていまして共働学舎の良さがまだよくわかりませんでした。(私にはムリ~と思いました)その後、結婚して子供ができ・・・50代になって久しぶりに見たいと思って参りました。運営なさっている方々皆様に脱帽の思いです。今日は息子と来ました。
(女性・51歳・パート)
おいしい空気が感じられるようでした。音楽もよかったです。まねはできないけれど、同じ日本にあのような生活をしている人たちがいるんだな~いいな~と思いました。
(無記名)
羽仁もと子著作集の共に働き共に学ぶという箇所が好きで、そこの部分がコミュニティとして実現していること、また、そこで生きている人々の輝いていらっしゃることが、映画を通して全身で見て感じることができました。心が震えました。伝えて下さってありがとうございます!!いつかたずねてみたいと本当に思いました。
(女性・42歳・主婦)
まねの出来ない生き方に感動しました。うらやましくもありました。映画は見にくくて首が痛く、集中しにくかった。が、内容が良いのでがまんできました。
(女性・64歳)
どう生きていくか書ききれないぐらいいろんな事を考えさせられる映画でした。観た後、カントクとお話できてパワーをいただきました。‘学園’の食作り、頑張ります!
(女性・47歳・幼稚園教諭)
農業という職業を持つ聡美さんが、仕事と子育てを両立させながら責任ある立場で働いていらっしゃる姿に、同じ女性として素敵だなと思いました。あかりちゃんをおんぶして作業をされる様子がほほえましく、自分も子供を産んで仕事も続けていきたいという気持ちと、それ程肩ヒジ張らなくても出来る範囲のことを続けていけば良いと、少し肩の力が抜けたような気持ちになりました。
(無記名)
夢とあこがれではできない暮らし。日々接する年老いた方々の姿も思いうがべつつ、今の中途半端な自分の暮らしを、これからどう舵をきっていこうかとあらためて思いました。
(女性)
皆さんの表情がとてもいいなあと思いました。食べるということ、お金じゃないんだということ、改めて考えられて良かったです。このまま雑多な日常に帰りたくない気持ちでいっぱいです。1歳半の子がいるので、常におぶって畑にいる姿がとてもとても尊敬で、でもうらやましくもあり、ほほえましく見せてもらいました。
(女性・34歳)
長い間かけて撮った映画と聞きました。出演されている人達の葛藤と愛情が伝わってきました。若い人達が子供を育てながら生活されている様子がさわやかで、大阪弁が暖かでした。
(女性・60代)
共働学舎へ行ってみたいと思いました。
(男性・15歳)
北海道の自然に恵まれた生活、楽しく拝見しました。赤ちゃんをおんぶをしたり何もかも手でする生活、都会に暮らす私はなつかしく思いました。昨年宮嶋望さんのお話をお聞きしていたので内容もよくわかりました。チーズもまた注文しようと思います。どうもありがとうございました。インドカレーの作り方、また教えて下さい。
(女性・87歳)
日頃は農業に縁の無い生活をしていますが、時々菜園をしている友人から採れたての野菜を頂くことがあります。大事に育てた野菜の美味しいこと!~!それ等を作っておられるご苦労が本当によく分かりました。個人ではなく仲間と共にされている喜びや楽しさもよくよく伝わり楽しい一時できた。
(女性・65歳)
懐かしい。自然と共に生活。生きる姿に触れて大変な苦労と共に素晴らしさを痛感いたしました。
(無記名)
私たちの日常とは全く違う自然のままの生活が巣晴らしと思いました。
(女性・61才)
子供の時に祖母の家に夏休みを過ごした生活を思い出し、なつかしい気持ちになりました。牛がいて、にわとりがいて。田んぼの中でのお昼ごはん、畑でとれたスイカ・トマト等を井戸水でひやした思い出でした。
(無記名)
先ず農業(自然)の厳しさを感じました。あかりちゃんはきっとたくましく成長されるでしょうし、どんな大人になられるのか楽しみです。聡美さんが「母の意向で学園に進み・・・」結果的に新得に行かれたのでしょうが、母親の思いにしばられているのではないか、という事も少し気に掛かったことです。独立されて自分達の思いの農業を続けられたらと願っています。
(65歳・会社員)
生活感が出てよかった。
(女性・58歳)
様々な人、様々な環境を全て受け入れながら自らの生活を楽しむ生き方に感動しました。
(女性・55歳・主婦)
話には聞いていましたが、共働学舎の様子を見たのは初めてで、知らない世界を見せて頂きました。手作りの映画(どれもそうでしょうが)という感じがすごくしました。
(無記名)
電話でこの会のことを聞いて参加しました。共働学舎のことは友の会でいつもきいていましたが、とても素直な気持ちで拝見しました。一段と身近に感じられて、これからも協力していきたいと思います。
(女性・65歳)
今の時代に合った食を大事にする生き方に共感しました。いい映画を上映されたと思います。この食の考え方が、友の会でも広まるのでしょうか?
(男性・48歳・会社員)
生活するということをしっかりとテーマに入っていて見ていて人間の強さを感じることができました。
(47歳)
共働学舎について以前より聞いておりました。大変興味があったので良い機会を与えて頂きうれしく思いました。理想と現実との葛藤、すごく感じ、これからという若い方々にぜひ観て頂きたい作品と思いました。
(女性・75歳)
盛況よすぎて見にくいです。光が入り過ぎて映像が悪い。ぼやけてます。見にくいです。残念。下の方の字は見えません。
(無記名)
色々説明までお聞きして共働学舎のことがよくわかりました。敬愛する人が広まる様願っています。
(無記名)