上映日 2017年7月1日
会 場 ヒジノワ cafe & space(栃木県・益子町)
主 催 五月女尚子
私も生産者として母として放射能とは切ってもきれない、いつも頭の中にある問題です。
栃木でも北部のほうは、しいたけなど出たり、風評被害にいつも頭を悩ませています。
これから農業を続けられるのか?とか
子供の時代になったらどうなるのだろうとか。
でも先祖代々の土地を守ってきた今、これからも後世に残していかなければいけない。
土地とここでやっていくしか出来ない農業というのはそういうものだと思っています。
どこにも逃げられない今、ここで精一杯いいものを作り続けようと考えさせられました。
(女性・39歳・農業)
それぞれの3.11後の生き方、暮らし方。
それぞれの場所で、それぞれの時間の進み方があることを、
自分に照らし合わせて観てみました。
ここにある目の前の現実をみながら
「その後」「これから」ということに向かっていたいと思いました。
(女性・43歳・建築業)
色々な方々のくらしや家族、土地を思う気持ちが強く感じられ、
自分の周りで起こっている近年の変化ともつながるものを感じました。
行動する形、現れる形は、それぞれでよいのだなあとあらためて思いつつ、
今日は帰路につきたいと思います。
ありがとうございました。
(女性)
みずみずしく美しい映像でした。
人たちの表情のリアルで美しい事。
希望を感じられる映画でした。
ありがとうございます。
(男性・49歳・修理工)
自然と共に暮らす家族にとても共感し、
一緒に過ごしている様でした。
自分の目ざす所へ向かって行くパワーをいただきました。
私の3.11は…「すべてが無くなっても生きている」事がキーワードとなりました。
もちろん無くした命は別の話ですが…
もともと自給自足で「小さく生きる」(映画の中でも語られていた言葉)がしっくりくる性分なので自分の生活を見直す大きなキッカケとなりました。
(女性・52歳)
[…]