アーカイブ

旅する映画 その104 食の学校 函館市立磨光小学校にて

こんぶ土居三代目・土居成吉さんと妻の京子さん

2013年10月28日

今年で15回目の磨光小学校での土居さんの食の学校に参加。

(去年は撮影をさせていただいた。)

三代目は今回を最後にすることにした。

「おいしんぼ」のこんぶ土居が出てくる場面を教材にし、

こんぶで出汁をとり、最後にお好み焼きをつくるという楽しい授業だ。

 

こんぶは日本の食文化を支えているものだということ、

おいしいこんぶをつくるには、乾燥の温度が大事なこと。

45度くらいで時間をかけて乾燥させると質のよいこんぶになる。

その年にとれた昆布をすぐ食べてもあまりおいしくない。

2年ほど寝かせるとおいしくなること。

こんぶは最低2時間、できたら一晩水につけておくこと。

美味しい出汁をとるには、これが大事なこと。

煮干しを使う場合は、こんぶと別々に水につけた方がいい。

 

食事の大切さ、きちんと暮らすことの大切さ、家族の大切さなど、

三代目は子供たちにまっすぐに語りかけていく。

5年生の子供たちも真剣に聞き、「はいっ」と大きな声で返事をする。

 

子供たちのほとんどは漁師の子。

日本で一番おいしいこんぶは、南茅部のこんぶだと胸を張る。

このことも、三十年前には考えられなかったことだと土居さんは言う。

 

1リットルの水に10~15グラムのこんぶを入れる。

一晩たつとこんぶは3倍くらいに大きくなっている。

こんぶをつけた鍋に火を入れ、沸いたところでこんぶを引き上げる。

そして味見。

鰹節を入れて、ひと煮たちさせ、鰹節を取り除く。

そして味見。

 

今度はそこに塩を入れ、また味見。

それからその出汁を使ってお好み焼きをつくる。

粉に、出汁、長いもをすったもの、卵を入れる。

粉を混ぜすぎないことがコツ。

 

ホットプレートを一番弱火にする。

豚バラを敷き、お好み焼きのたねを入れる。

 

[…]

旅する映画 その103 南茅部上映会 

2013年10月27日

お昼過ぎ、仁山を出発。

南茅部に向かう。

 

大沼付近

川汲の浜

上映会場の川汲会館

13:30 会場に到着。

南茅部漁協と教育委員会の方々が会場をつくってくれていた。

両サイドに大きな窓、天井にも採光の窓がついて非常に明るい。

遮光していない状態だった。

会場セッティングをしてくれたスタッフのみなさん

すぐに遮光するようにお願いした。

暗幕が少ししかなく、窓を全て覆えなかった。

紅白幕があるとのこと。

ないよりましなのでその幕もつけてもらう。

天井は段ボールを持ってきてもらい、でできる限り遮光してもらう。

全て遮光できなかったが、最大限やったのでこれでよしとした。

旅する映画 その102 函館へ

2013年10月26日

車の中で好きなCDを大音量で聞きながらのドライブ。

最近はもっぱらウォーターウォーターキャメル。

洞爺湖が近づくと、ラムヤートのみんなのことを想う。

 

道中の有珠PAから

夕方、七飯町の親方の家に到着。

大きな新しい薪ストーブが赤々と燃え、

親方とおかみさんが暖かく迎えてくれた。

夕食

風のたより その136 さあ!

2013年10月26日

雨、止んでいる。

風、少し強し。

気温、けっこう高い。

念のため、昨日スタットレスタイヤに替えてきた。

 

こんぶ土居三代目の思いを受けて

明日は南茅部での「空想の森」上映会。

こんぶ漁師さんに見てもらいます。

 

これから函館に向けて出発します!

道中の紅葉、きれいだろうな。

風のたより その135 悦子の部屋

友人・山之内悦子さんの出版記念イベントのお知らせです。

私はあいにく上映会があって参加できず残念ですが、興味のある方はぜひ!!

以下、チラシより。

『あきらめない映画 山形国際ドキュメンタリー映画祭の日々』(大月書店)出版記念イベント

乱調なんか怖くない ヤマガタへの愛

~今日の“悦子の部屋”のお客様は崔洋一監督~

山之内悦子さん

1989年に「アジア初の国際ドキュメンタリー映画祭」として始まって以来、隔年開催されてきたヤマガタに、 住まいのあるカナダのバンクーバーから自費で飛んででも通ってきた通訳者の山之内悦子さん。

そんな山之内さんが、「ヤマガタの魅力を伝えたくて、書かずにはいられなかった」という 新刊『あきらめない映画 山形国際ドキュメンタリー映画祭の日々』の刊行を記念して、 トークイベントを開催いたします。

ゲストにお招きするのは、本書の「仕掛け人」崔洋一監督。 ヤマガタを熱愛するお二人が、刺激的な「おしゃべり」を繰り広げます。 ぜひご参加ください。

 

■日時:2013年10月28日(月)午後6時30分~8時00分(6時10分開場)

■会場:文京シビックセンター26階 スカイホール

〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21(TEL: 03-3812-7111)

■定員:100名(先着順)

■参加費:無料

 

●お申し込み方法(できるだけ事前のお申し込みをお願いします。当日参加もOKです)

1. お名前 2. 住所 3. 電話番号 4. […]